IT技術と資産運用

ITのmiyamon-log

賢いお金の増やし方:投資・資産運用 ポートフォリオの考え方(楽天証券と確定拠出年金)

このサイトはエンジニア向けのIT技術 や 資産運用、投資について発信しております。

自己紹介

10年間 務めた会社を退職し、フリーランスとして将来の資産を構築中です。年間収支は毎年プラスを継続できています。

この記事は、資産運用を始めようか考えている方、または自分の資産運用のポートフォリオを見直そうと思っている方にオススメです。

ポートフォリオについて

ポートフォリオとは資産形成のことを指します。自身の資産状況を把握し、どの分野にどの割合だけ分散投資するかを決めることができます。

皆さんは自分の資産状況について把握していますか?まだの方はこれを機に見直してみてはいかがでしょうか。

ポートフォリオは大切な資産をリクスを抑えて増やすために必要な考え方です。

 

私も投資をデビューしたときは、日本株のみで勝負をしていました。結果、投資デビューの最初の1年は大負けでした(涙)

若いころの私もそう息巻いてました。しかし、毎日のお金の増減や下がりすぎたときに売ってしまったりと散々でした。

 

投資デビューの結果は以下です。マイナス11万でした。若いころの私にはかなりのダメージですが2016年以降は年間プラス収支で運用できています。

日々の投資結果は記事にしてますので、興味のある方は見てみてください。

 

また、資産投資には細かく分けると多くの投資先が存在します。リスクが低いものから、リスクの高いもの。また銘柄選びの方法など選択肢は様々です。

投資先の一覧

  • 現金(キャッシュ)
  • 株式(国内、海外、ETF)
  • 金・プラチナ
  • 債権(国内、海外)
  • 投資信託
  • FX(為替)
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • 現物(絵・骨董品、トレーディングカード)
  • 不動産投資
  • クラウドファンディング
  • 新規事業投資

自身の資産と自分にあった投資戦略を立てる必要があります。

例えばメンタルが弱いと思う方は、リスクの少ない債券やインデックス投資の割合を多めに設定するなど。

私の2021年5月時点の資産配分は以下になります。暗号資産や海外ETFに手を出そうと考えていましたが、まだ行動に移せていません。

 

かなり保守的な比率にしています。現金:約52% / 投資信託:23%  / 確定拠出年金 16% / 日本株式 9%

分かりやすくするために資産2000万円に置き換えると 現金:1040万 / 投資信託:460万 / 確定拠出年金 320万 / 日本株式 180万

となります。

miya
株式市場に全額を入れてしまうと経済へのダメージが直接、自身にも及んでしまいます。考えて分散投資をしましょう。

現金を40%くらいにしたいのですが、インフレの可能性も考慮して現金を多めにしています。

 

投資信託の商品について以下のブログで公開しています。興味のある方は、ご覧ください。

https://miyalog.info/blog/kabu/1505/

 

短期投資の銘柄はブログの記事に銘柄を公開しております。

【HiRDB】仕事で使えるSQLコマンド一覧

2023/5/15

一般的に使うSQLのコマンドの一覧になります。 HiRDB のSQLコマンドを載せています。 他のRDBでも利用できるコマンドが多くあるため、ご活用ください。 これらのSQLコマンドを使用することで、 ...

Angular:quickstart - error TS1084: Invalid 'reference' directive syntax.

2022/12/13

  概要 Angularの勉強をするときに、参考書内で quickstart というサンプルソースを使う場面がありました。 参考書通りに進めていくと、最初のサンプルソースの起動からエラーが発 ...

JBOSS:java.lang.UnsatisfiedLinkError: no ocijdbc12 in java.library.path 原因と対策

2022/2/8

JBOSSでWEBアプリケーションをデプロイしようとすると DB接続で苦戦したため、原因と対策を書き残します。 1.原因 JDBCドライバのバージョンが古い場合、「no ocijdbc12 in ja ...

Oracle - [SQL] LIKE検索でエスケープが必要な'%'(パーセント) と '_'(アンダーバー) を 検索する方法

2022/2/1

データベースによって、エスケープが必要な記号の検索は異なります。 今回はOracleの場合を説明します。 LIKE検索する時のキーワードである '%' と '_' をLIKE検索で使いたい場合は、 e ...

運用実績:2021年03月-2021年09月 資産運用の実績(約定済み銘柄)を公開 (楽天証券 )

2021/10/3

miya毎月更新しようと思っていましたが、気が付いたら半年以上更新が止まっていました。纏めてお知らせします。 2021年03月-2021年09月の私の日本株式の約定銘柄を紹介したいと思います。投資信託 ...

 

オススメのポートフォリオ

基本的には、プロのポートフォリオを参考にすることをオススメします。

私は現在の経済の状態から現金を多めに設定していますが、高橋ダンさんのポートフォリオがオススメです。

ただ、為替が円安(109円)のときは国債などの長期投資へ現金を移すのは少し待ったほうがよいかと思います。

https://twitter.com/Dan_Takahashi_/status/1313433827751071744

ポートフォリオの組み換え

投資で勝つコツは買ったら忘れること。長期投資は福利の効果もあり、早く始めるほど有利に働き、日々の時間も奪われません。

毎日株価を見て精神への負担を増やしている方は、投資との向き合い方を見直すことをオススメします。

とはいえ、畑と一緒で 買った銘柄のうち、成熟したものは刈取り、また種を買う作業は必要です。

ポートフォリオは定期的に見直しをしましょう。私は主に10月と2月頃に見直すことが多いです。11月末配当落銘柄と3月末配当落銘柄の持ち越しを検討するためです。

また、高橋ダンさんのyoutubeチャンネルを参考に資産の分配を変えたりしています。

高橋ダンさんのYoutubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw

 

証券会社、利用サービス

私が投資に利用している証券会社、確定拠出年金を紹介します。

楽天証券

株取引、投資信託は楽天証券を利用しています。オススメポイントを4つほど紹介します。

1.スマホアプリのインターフェースが他社に比べて使いやすい。(すごく大事)

2.手数料は最安値ではないが、ポイント還元がある。

3.マネーブリッジといった証券口座に不足しているお金を自動かつ無料で楽天銀行口座からチャージされるサービスがある。

4.ポイント還元されたポイントをさらにポイント投資(運用)できる。

確定拠出年金

これは、サラリーマン時代に会社で契約していたDCナビ(ジャパン・ペンション・ナビゲーター)を利用しています。退職後に個人型に切り替えて継続利用しています。

使い勝手があまり良くなく、ほかのサービスに移行が可能であればしたいくらいです。

楽天証券でも確定拠出年金はありますので、そちらで纏めてしまうことをオススメします。

銘柄の選定

長期と短期で銘柄の選び方を変えています。

長期銘柄には会社の将来性(グロース株)、短期銘柄は格安で値上がる要素がある銘柄(バリュー株)を選ぶようにしています。

私が参考にしているサイトは以下です。

株センサー:http://kabusensor.com/
テクニカルチャートで買い・売り銘柄を教えてくれます。

トレーディングビュー(TradingView):https://jp.tradingview.com/
銘柄のチャートを細かく確認することができます。

株予想Pro:https://kabuyoho.jp/sp
銘柄の収支・買い・売りシグナルを確認することができます。

 

オススメの書籍(2021年5月時点)


世界のお金持ちが実践するお金の増やし方


本当の自由を手に入れるお金の大学


マンガでわかる最強の株入門

スペシャルサンクス

この記事の画像は イラストACのてまりさんの画像を利用しています。

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=kCnz332v&area=1

  • B!