Linux 技術

仕事で使うLinux/UNIXコマンド一覧

仕事で使えるLinux/UNIXコマンドを整理しました。
フィルター機能で必要なコマンドをすぐ引き出せるようにしてます。
仕事の効率化にご活用ください。

 

仕事で使えるLinux/Unixのコマンド一覧

 

コマンド内容 / 説明コマンド例
find指定したディレクトリ以下にある*.logファイルの件数を出す。find ディレクトリパス -name 検索文字 | wc -l
find /opt/tomcat7 -name https | wc -l
find指定したディレクトリ配下にある12時間以内に更新されたファイルを抽出find ディレクトリパス -mtime -0.5
find ./ -mtime -0.5
find指定したディレクトリ以下にある2日以内更新された拡張子logのファイルの件数を抽出
( | wc -l を外せばファイルのパスが表示される)
find [フォルダパス] -mtime -2 -name '*.log' | wc -l
dfdiskの空き容量を確認するためのコマンドdf -k
dfdiskの空き容量を見やすく表示されるdf -h
grepファイルの中から指定した文字列が登場する行を探して、表示する。grep "検索したい文字" ファイル名
grep「フォルダパス/」配下にあるファイルに「heisei」という文字列が含まれる行を抽出する。grep 'heisei' フォルダパス/*
grepaaa.logファイルに miyalog という文字列が含まれる行数を抽出する。
(「| wc -l」を消せば、詳細が確認可能。grepの検索結果が多くなりそうなときはwcコマンドを使い、件数を確認すると良い)
grep -i 'miyalog' aaa.log | wc -l
grepgrepでヒットした行の前後n行も表示する。


#該当する行の後の3行を表示する
grep -A 3 -n hogehoge test.conf
#該当する行の前の3行を表示する
grep -B 3 -n kitaura smb.conf

#上記の組み合わせ前後3行表示する。
grep -n -A 2 -B 2 -r "Firewall Policy" /home/miya/net/
zgrep.gzで圧縮されたファイルをgrep検索する。zgrep "検索したい文字" access_log.2.gz
gzip + grep.gzで圧縮されたファイルをgrep検索する。gzip -c access_log.2.gz | grep "foo"
# -c オプションは--stdoutで、解凍結果を標準出力にだします。
find + grepサブディレクトリ内も含めたtxtファイルの中から”テスト”を含む行を表示するfind . -type f -name "*.txt" | xargs grep "テスト"
mkdirディレクトリを作成するmkdir folderTest
cdディレクトリを移動するcd 移動したいディレクトリのフルパス
cd一つ上の階層に移動cd ..
cd二つ上の階層に移動cd ../..
lsディレクトリ内のファイルを一覧で表示ls
ls -lディレクトリ内のファイルを一覧で詳細に表示ls -l
ls -aディレクトリ内の全てのファイルを一覧で表示する
(lsコマンドでは隠しファイルが表示されない。-aオプションを使うと表示される)
ls -a
llディレクトリ内のファイルを一覧で詳細に表示ll
viファイルの編集vi ファイル名
vimファイルの編集vim ファイル名
viviコマンドで行数を表示viの編集モード中に以下コマンドを実行
:set number
viviコマンドで行数を非表示:set nonumber.
vivi編集中に置換をしたい# viの編集モード中に以下コマンドを実行
:%s/変更前の文字/変更後の文字/g
vivi編集中に指定の行に移動したい:30
# これで30行目に移動
sedファイルを指定して、置換した結果を別ファイルで出力する。sed -e 's/変更前の文字/変更後の文字/g' ./miyalog.yaml > ./miyalog_after.yaml
./プログラムを実行./miyalog.sh
zipディレクトリをzipファイルに圧縮するzip -r test.zip ディレクトリのパス
unzipzipファイルを解凍する。unzip test.zip
cpファイルのコピーcp 対象ファイル コピー先
cp /home/test.zip /home/miya/
(これでhome/miya/test.zipが作られる)
cpディレクトリのコピーcp -r 対象ファイル コピー先
clearターミナル上の画面を綺麗にする。(立ち上げた時の状態)clear
touchファイルを作成touch ファイル名
rmdir空のフォルダを削除するrmdir フォルダ名
pwd現在の位置を確認するpwd
catファイルの内容を表示するcat ファイル名
zcatzipで圧縮されたテキストを表示する。zcat ファイル名
#末尾 50行だけ表示したい場合は以下のようにして表示
zip test.zip | tail -n 50
diffファイルの差分を表示するdiff ファイル名 ファイル名
chmodファイルの権限を変更する
=-rwxrwxr-x
chmod 権限ファイル名
chmod 775 ファイル名
chownファイルの所有者を変更する。chown hogehoge ファイル名
⇒ファイルの所有者がhogehogeになる。
Chown -R指定したディレクトリ配下のファイルの所有者を変更するchown -R hoge ディレクトリ名
# ⇒指定したディレクトリ配下のファイルの所有者がhogeになる
historyコマンドの履歴を表示するhistory
history + tail新しいコマンドの履歴をn行表示history | tail -n 30
history -cコマンドの履歴を削除するhistory -c
lnファイルやフォルダにリンク(シンボリックリンク)を設定する# ファイルのシンボリックリンクを作成する
ln -s ファイル名 リンク名
# ディレクトリのシンボリックリンクを作成する
ln -s ディレクトリ名 リンク名
manコマンドのマニュアルを表示するman コマンド
aproposmanページの内容を検索するapropos キーワード
lessテキストファイルを閲覧する
catよりlessで見たほうが良い。viと同じ要領で検索の可。
less ファイル名
moreファイルをページ単位で閲覧する?more ファイル名
tabキーフォルダやファイル名の予測変換
Ctr + aカーソルを先頭にCtr + a
Ctr + eカーソルを終端にCtr + e
Ctr + bカーソルを一文字戻すCtr + b
Ctr + fカーソルを一文字進めるCtr + f
Ctr + dカーソル位置の文字を消すCtr + d
Ctr + hカーソル位置の左側の文字を消すCtr + h
Ctr + wカーソル位置の左側の単語を消すCtr + w
Ctr + rコマンド履歴の中で検索するCtr + r
ps実行中のプロセスを表示
オプション
a:自分以外のユーザーのプロセスも表示する
u:ユーザー名と開始時刻を表示する
x:制御端末のないプロセスの情報も表示する
ps aux
ps実行中のプロセスの中から、指定のサービスがあるか確認ps aux | grep tomcat
killプロセス(ジョブ)の強制終了kill PID
kill 1234
hostドメイン名からIPアドレスを調べるhost www.google.com
date日時を取得を取得する$date
Tue Apr 9 11:29:34 JST 2019
pingパケットをネットワーク上のホストに送るping google.jp
unameKernelのバーションを調べる$ uname -a
rmファイル / ディレクトリの削除をする。rm ファイル名
rm -rf ディレクトリ名
tail指定したファイルを末尾から10行表示する。tail ファイル名
tail -n指定したファイルを末尾からn行表示する。tail -n 100 ファイル名
(これで、ファイルの後ろから100行を表示可能)
tail -fログ監視などに利用。
指定したファイルの末尾から10桁を表示し、表示してからファイルに追記があると、追記分を順次表示していく。
tail -f ファイル名
less +Fログ監視などに利用。taile -fとできることは同じ。
lessコマンドの場合、「:q」 で監視を終了。
less +F ファイル名
lessファイルの中身を表示(viコマンドの読み取り専用版みたいなもの)less ファイル名
head指定したファイルを先頭から10行表示する。head ファイル名
head -n指定したファイルを先頭からn行表示する。head -n 100 ファイル名
wgetファイルのダンロードwget URL
curlファイルのダンロードcurl URL
systemctlCentOSやRedhatの7系からサービス管理に使用するコマンド# 起動状態確認
systemctl status サービス名

# 起動
systemctl start サービス名

# 停止
systemctl stop サービス名

# サービスリロード
systemctl reload サービス名

# 自動起動設定状態確認
systemctl is-enabled サービス名

# 自動起動設定
systemctl enable サービス名

# 自動起動設定解除
systemctl disable サービス名
sshssh [オプション] ホスト名 [コマンド]ssh example.com
echo文字を表示
echo [文字列]
echo "HELLO WORLD"
fileファイルの形式を確認する
file (file名)
例:$ file test_aaa.txt
test_aaa.txt: ASCII text, with CRLF line terminators
file ファイル名

 

-Linux, 技術
-,