2019年12月に投資信託を開始して4か月が経過しました。投資金額・実績・銘柄を紹介します。
この記事はコロナウイルスの影響により、どれだけの損失が出たかを紹介する記事です。投資の参考にしてください。
自己紹介
2019年に会社員を辞め、フリーランスエンジニアに転身。将来に備えてIT技術と投資について学び中。最近は通勤中に投資、Javaを基礎から勉強中です。
投資信託の投資実績
コロナウイルスの影響により投資信託は解約しました。
WHO(世界保健機関)がパンデミックを発表してから先の見えない不安に駆られ、資産を守るために3月に売却しました。
ちなみに2月の成績は以下の記事に記載してます。+9万からいっきにマイナスに反転してしまいました。
2020年02月 資産運用:投資信託の運用実績を公開 (楽天証券 )
続きを見る
実際の投資金額と投資結果を纏めると以下の通りです。
投資金額
特定口座:80万
NISA枠:130万
投資結果
投資結果:マイナス 41万9千円
投資信託の売却
売却は遅い段階で決断しました。3月12日に売却の注文を出しました。さらに下がっているので正しい判断をしたと思っています。
コロナの終息が見えず、色々なところで現金が必要になることが想像できました。多くの企業、投資家が資金繰りのために所有している株を売却するはめになっていたかと思います。
投資設計
投資信託は長期で投資をするものなので、コロナウイルスの終息の兆しが見えたら再度投資信託を購入しようと思います。
しかし、2週間で+9万から-50万まで下がるとは思いませんでした。
今後の投資計画
- 日本株式で激安となった欲しい銘柄を少しづつ購入
- コロナの終息の兆しが見え始めたら投資信託の積み立てを再開
- 同額買い戻さず、少しづつ買いを入れていく。
株式の投資するときの判断
ここまでは投資信託について書きましたが、ここからは日本株式に対する投資について。
私はテクニカルチャートを参考に、好きな銘柄を買っています。
- ボリンジャーバンドで-3αまで落ちた銘柄をチェック
- 銘柄に将来性がある確認して買いのタイミングを感覚で決める
主に使っているテクニカルについては以下の記事が参考になります。ボリンジャーバンドとMACDの2つを利用してます。FXの記事ですが、株式に適用しても問題ありません。
[blogcard url="https://www.gaitameonline.com/academy_chart02.jsp"]上記テクニカルを利用した過去の取引実績です。リスクを低めに数口+短期 ~ 中期取引で小銭を集められてました。
コロナショックで利益は全て吹き飛びましたが....
コロナによって投資をしている方々はほぼ損失が出ているかと思います。底が見えない今こそ落ち込まず次の投資のための勉強をしたほう良いです。
最近は高橋ダンさんの動画をチェックするのがオススメです。主に国内、米国の株の流れやチャートの見方が学べます。
[blogcard url="https://www.youtube.com/channel/UCFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw"]2020年4月5日時点でもコロナによる終息の兆しが見えない状況が続いてます。投資は計画的にかつ無理のないように頑張っていきたいと思います。