2020年12月-2021年02月の私の投資結果を紹介したいと思います。運用のご参考になれば幸いです。
このサイトはエンジニア向けのIT技術 や 資産運用、投資について発信しております。
自己紹介
将来に備えてIT技術と投資について学び中。国内株式と投資信託を中心に運用中です。
20年12月~21年1月の投資結果
国内株取引結果
売買の損益は +9.4万でした。相場が読みづらく売買は控えて、高騰した時だけ売り注文を出しました。
売買銘柄
3ヵ月分を纏めたにしては、かなり少ない取引数になっています。1ヵ月に1~3回 無難に利益を確定させました。
相場の高騰に不安を感じ、売買はかなり控えめに。資産も長期投資(投資信託)に流すようにしました。
銘柄の考察
全て暴落した銘柄のうち回復の兆しが見えた銘柄 かつ 自分の好きな会社 または 電力会社 に絞って売買をしました。
相場が全体的に上昇トレンドであったため、積極的に購入ができず、取引銘柄数は少なくなっています。
オフィス需要が下がり、江崎グリコ(2206)は暴落が続き、落ち着いたところで一口(100株)だけINしました。利益が1万超えたため、利益確定。
巣ごもり需要がある中でIGポート(3791)の暴落が続いていたので買いを入れました。長期保有のつもりでしたがストップ高が発生し、翌日に利益確定。
雪印メグミルク(2270)も株価が右肩下がりに対して決算はさほど悪くなかったため、買い注文。利益が1万超えたので利益確定。
中部電力(9504)も巣ごもりで家庭の電気代が非常に上がることを見越して買い。なかなか上昇せず、売りトレンドに入りそうなタイミングで利益を確定。
投資ルール
現在は長期とスイングの二刀流で取引をしています。好きな会社の銘柄は長期で保有し、スイングはルールに沿って売買を繰り返し利益を重ねることを目標にしています。
※以下はスイングトレード用の私のルールです。
- 指定のテクニカルチャートに引っかかった銘柄 (RSI / ボリンジャー乖離率 / オシレータ / ボリュームレシオで買いシグナルが出る)
- 個人的見解で将来性のある銘柄であるか調査する
- PER(株価収益率)が30倍以下(ただし例外は有る)を基本は選択
- 200~300株購入し、利益が1~4万で売り(ただし例外は有る)。損益が3万を超えたら損切。
また、楽天ROOMにて投資、自己啓発にオススメの本を紹介しています。よろしければ覗いてみてください!