今回は9月の私の投資結果を紹介したいと思います。運用のご参考になれば幸いです。
このサイトはエンジニア向けのIT技術 や 資産運用、投資について発信しております。
自己紹介
2019年に会社員を辞め、フリーランスエンジニアに転身。将来に備えてIT技術と投資について学び中。国内株式と投資信託を中心に運用中です。
9月の投資結果
国内株取引結果
売買の利益が6.6万。9月はおおきな暴落もなく、ルールに沿って売買をして、安定して利益を出すことができました。
※上記の実現損益合計には9月に購入し、保有(ホールド)している銘柄は含みません。
利益に貢献した銘柄
保有期間は3日~7日と短くスイングトレードで出た利益になります。
お仕事が過渡期であったため、控えめな取引となってます。
※上記は売却した銘柄のみを表示しております。
銘柄の考察
- イオン九州(2653)
9月頭に急落し、ウォッチし始めました。台風のニュースが飛んできたタイミングで買いを仕込み、思ったより値上がりする気配がなかったので、利益がある内に一旦売り。+6925
- ヤクルト(2267)
9月初頭に購入を検討していたが、指標的には割高であったため見送り。 9月9日にさすがに売られすぎ の状態から 板に買いが入り始めたため 100株だけ乗っかりました。
これは上昇しなくても、長期で保有して優待をもらうつもりだったため100株にしました。いい意味で裏切っていただき、利益が1万超えたので優待よりも利益を優先し、売りました。+11,065
割高の判断はみんかぶの指数を見て、判断してます。
[blogcard url="https://minkabu.jp/stock/2267"]- サンネクスタグループ(8945)
- イーレックス(9617)
この2銘柄は共に、テクニカルチャート的には売られすぎであり、業績と事業に対して株価が下げすぎだと思い買いを注文しました。
サンネクスタグループは売った翌日に+100円以上の上昇を見せており、売るタイミングを見誤りました(涙)。
- かどや製油(2612)
9月7日に買い。完全に上昇トレンドを掴みました。上昇しなくても優待を貰うつもりで長期保有しようと思ってました。が、想像より値上がりしたため、利益確定(+36,865)。
飲食業界がダメージを受けており、連鎖的に製油の需要が落ち込んでました。株価もかなり落ち込んでいました。その中、規制緩和やテイクアウトを積極的に導入する飲食店も増えてきたため、買いを仕込みました。
投資ルール
現在は長期とスイングの二刀流で取引をしています。好きな会社の銘柄は長期で保有し、スイングはルールに沿って売買を繰り返し利益を重ねることを目標にしています。
※以下はスイングトレード用の私のルールです。
- 指定のテクニカルチャートに引っかかった銘柄 (RSI / ボリンジャー乖離率 / オシレータ / ボリュームレシオで買いシグナルが出る)
- 個人的見解で将来性のある銘柄であるか調査する
- PER(株価収益率)が30倍以下(ただし例外は有る)を基本は選択
- 200~300株購入し、利益が1~4万で売り(ただし例外は有る)。損益が3万を超えたら損切。
また、楽天ROOMにて投資、自己啓発にオススメの本を紹介しています。よろしければ覗いてみてください!
https://room.rakuten.co.jp/miyalog.tech/1800005633097287